〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

スマホで注文!試験運用開始!

f:id:hrksr646:20220625032827j:image
f:id:hrksr646:20220625032823j:image

びっくりドンキーすき家など大手チェーンではもはや店員がオーダーを取りにテーブルに行くという光景は無くなった。たいがい、テーブルに設置してあるモニターをタッチしてお客様が注文するスタイルが定番だ。

 

この方式だと、初期費用は最低でも100万。その他に月額どんなに安くても3万円くらいはかかる。小規模個人経営ではとても無理だ。

 

3〜4年くらい前からQRコードを利用して、お客様自身のスマホを使ってオーダーするシステムが目につくようになった。これだと費用は大幅に安くなる。ユーセンが早く始めたものの3年ほど前に話を聞いたら初期費用は安くなったがやはり月額3万円近くかかり、システム自体もラーメン店には合わない物だった。

 

きっと、もっともっと安くなる。システムもうちに合うものが絶対出てくると信じて、Facebookを見ていると時折上がってくる広告をちらちら見ていた。

 

半年ほど前によく目にするようになったオートリザーブというサービスに目が止まった。なんと月額5,000円!もちろん業界最安値。初期費用も安そうだった。あとはどんな会社か?

 

せっかく導入してコストが安く済んでも、アフターフォローなどを考えれば、社風というか経営方針がとても気になった。顧客との長い付き合いを前提とした良心的なフォローをしようという価値観を兼ね備えている会社であることが重要だ。

 

費用やシステムも大事だが、そこが肝だと思ったので出来る範囲で調べた。導入前の営業担当とのやり取りもそういった視点で接した。リモートだけど。

 

私の中では大丈夫だと判断した。皆さんすごく親身になってくれるし、やはり社員の方々の共通した穏やかな人柄、雰囲気をハッキリ感じた。扱っている対象はIT技術だが、だからこそそういう面が非常に大事だと思う。

 

安い分、自分でやらなければならないことが多いのは確か。しかし、ちょっとでもつまづけばメールや電話やリモートで懇切丁寧に指導してくれるし、的確なアドバイスをくれる。今のところ満足だ。

 

本格運用まであと半月くらいかな?全従業員が早く慣れて、店側もお客様も利便性が高まれば最高だ。