〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

好調な集客の要因を探りたい〜

今日の天候は昨日と比べてかなり気温が下がり、少し肌寒いくらいでした。終始曇り空で、小雨も時折降っていました。こんな日はラーメンが食べたくなる方が多いようで、我がラーメン屋にとっては絶好のラーメン日和でした。 開店から閉店までひっきりなしにお…

暑い時ほどラーメンが恋しくなる

暑い天候の時ほどラーメンが食べたくなる理由とは? 夏の暑い日、外を歩いているとふとラーメンが食べたくなる瞬間がありませんか?それには、実は身体のメカニズムが関係しています。汗をかくことで失われる塩分と脂分を補いたくなるのが、人間の自然な反応…

最低でも1人一品の注文を

世の中の常識的なマナーとして知っておいてほしいなと思い投稿します。学生、高校生、社会に出たばかりに見受けられる若い方々に、時折り見られる傾向として、食事をせずに席を占領するケースがあります。例えばカップル2人で来て彼しか食べないなど。これは…

予想外の6月の盛況

5月は『北上PayPay』キャンペーンのおかげで、売上が大幅に伸び、忙しい日々が続きました。このキャンペーンが終わった6月は、通常ならその反動でお客様の数が減少するものです。 例年、6月は気温が上がり始める季節で、どうしても客足が遠のきがちです。暑…

正常に動くことが当たり前ではない。

朝、仕事を始める時に、全ての設備機器が正常に作動することを当たり前とは思わず、ありがたいと感謝するようになったのは、ここ7、8年のことです。以前は、機器が正常に動くのは当然のことであり、それに対して特別な感情を抱くことはありませんでした。し…

昔は不要だったが今はマスト!

新しい店舗ができると、特に個人店や小規模な事業者の場合、その店のルーツに興味が湧くのが普通です。私自身、飲食店を経営しているからこそ、他の店の背景やストーリーが気になることがよくあります。 多くのお客様も「あの店をやっている人はどこで修行し…