〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

お祝いの言葉(備忘録として)

令和5年度 (とある小学校)卒業式 PTA会長 お祝いの言葉

 

*原稿は作成せずに話した為、全文話し言葉となっております。

 

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。保護者の皆様そして卒業生に関わって来られた先生方、6年間PTA活動にご支援とご協力本当にありがとうございました。私からは三つのお話をさせて下さい。

 

保護者の皆さん、ちょっと思い出してみて下さい。まだ幼い我が子にご飯を食べさせてあげた最後の日がいつだったか覚えていますか?一緒にお風呂に入った最後の日を覚えていますか?ベッドで絵本を読み聞かせて寝かしつけた最後の夜を覚えていますか?忙しい毎日に追われ気が付くと色んなことが一人できるようになっていて、今となっては少し寂しい気持ちなっているのは私だけではないと思います。今日のこの卒業式があるということによって、令和6年3月19日が小学校生活最後の1日だったな。あの日、担任の先生は最後にあんなこと言ってくれたな。快晴の初春の日差しの下、みんなで写真撮ったな。と、今日のことを10年後20年後親子で思い出すことができます。そういう意味でこのような区切りの「式典」は重要な意味があると思っています。

 

二つ目。私の長男(第一子)が1歳になるかならないかくらいの頃、仕事を終えて帰宅すると私の帰りを喜んで「遊ぼう!遊ぼう!」と足元にまとわりついてきました。その時、初めて自分が人の親になったんだな。この子は私と妻を必要としている。一生をかけて守って行かなければならない。と同時に、とてつもなく愛おしい存在だと感じ、この子の為なら自分の命など二の次だな。いつでも自分の命など投げ出せる。という覚悟ができました。世の中の親はほとんどが同じような気持ちです。親とはそういうものです。だからこの先の人生で悩んだり苦しんだときは、最後の最後は親に相談して下さい。あなた方の問題の全てを解決するには能力が足りないかも知れない。それでも誰よりもあなた方のこと思っているので、できる限りのことをしてくれるはずです。

 

最後に三つ目。先生方へ。私も子供が好きでもっといろんな話をしたいのですが、PTA会長と言えどこういった式典や運動会くらいなもので、直接児童に話ができる機会は年に数回しかありません。でも先生方は毎日何時間も児童達と向き合いたくさんのお話ができます。そして児童たちの未来にいい影響を与えることができます。世の中は人で成り立っています。その人を育てるという意味では世の中を、未来を作っていると言っても過言ではありません。本当に尊い職業だと思います。どうかこれからも、先生方一人一人が胸に秘めているポリシーと言いますか、教育観といった芯の部分を大事にして、仕事に邁進していただければこれほど心強いことはありません。

 

それでは、卒業生とこの会場にいる全ての皆さんに光り輝く未来が訪れることを心からお祈りして、私からのお祝いの言葉とさせていただきます。