〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

新型コロナ対策。実はシナリオ通り。

厚労省の新型コロナウィルス対策の基本的な考え方を見て安心した。この図を見て数値が入っていないから意味が無いと言う批判は相応しくないと思う。なにせ、基本的な考え方だからね。

f:id:hrksr646:20200309015319j:image

この図を作成したのがいつなのかは知らないが、かなり早い段階だったと思う。あのクルーズ船を始めとする水際対策に力を入れ、下船が済み次のフェーズに入ったと思いきやすぐに学校の休業要請。国民の緊張感が高まったことで自粛ムードが本格化したが感染拡大防止の為ならそれも折込済みだったのだろう。あの絶妙な舵の切り方は絶対に予定していたものと直感していたがやはりそうだった。国内の感染者が日々増えているがそれは想定内。全てシナリオ通りではないか。

 

意味も無く騒ぐ野党やマスコミやその他大勢の雑音はガン無視で、粛々とやることをやって来たようだ。全くぶれずに先を見据えて一貫した対応をしていたのだ。

 

ヒステリックな国民の声を無視できず対症療法的に検査をバンバンやった為に、軽症者でベッドが埋まり重症者がどんどん亡くなっている隣の国に比べたらなんと成熟した有能な対応か。

 

我が国の国会質疑で「まず桜から質問を始めます。時間が余ったら新型コロナにも触れますね。」などと耳を疑うような前置きを話す無能な国会議員はいるものの、厚労省及び現政権はやはり頼もしいと感じざるを得ない。

 

現場は相当な苦労の連続で頭が下がるが、感染拡大を抑えつつ医療現場の体制強化を進め、重症者を死なせない為にこの先もなんとか踏ん張って欲しい。

 

感染拡大防止のフェーズを終える頃には、新型コロナウイルス対策 落としどころを見つけよう もう風邪としていいよ (中村ゆきつぐ)という状態になるだろう。出来るだけ早くそうなって、経済破綻を最小限に抑えられれば自殺者もそれほど増えないで済む。入学式や修学旅行や春の運動会を予定通りに開催したいものだ。