〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

コンセプトと立地の話。

 自分が惚れ込んで自分もやりたい!と熱い思いを抱いて、それをきっかけに飲食店を始めることは大変けっこうなことだ。決して間違いでは無いと思う。間違いではないが、その業態、その商品やサービスがその場所で永続的に売れ続けるのかが最も重要で、商品やコンセプトに合った立地かどうかが鍵となる。

 

 飲食店は至極当然だが動けない。物販や移動販売と違いこちらから動くことができない。その場所に来てもらうことができなければ店は潰れる。なので、売りたい店のコンセプトや商品が決まっているのなら、それに合った立地を選定しないと客は来ない。逆に立地がすでに決まっているのなら、その立地に合った商売をしないと繫盛は難しい。

 

 平日に働いている人達を相手にするのか、ホワイトカラー中心かブルーカラーうけを狙うのか。土日のハレの日需要を狙ってカップルやファミリー層をターゲットにするのか。どこを狙うかによってコンセプトや商品は大きく変わる。

 

 開業してみたら想定しなかった客層が来て、それならそっちに寄せてメニューを工夫する。ということもできる。が、それには経験や知識が必要だ。一歩間違えば取り返しのつかない結果となる。また、そういう対応ができる店はそもそも幅のあるアソビみたいな、変化に対応できる柔軟性を兼ね備えた業態じゃないと無理だ。

 

 ラーメン専門店だったはずが、何年かしたらほぼ定食屋さんになってた。というのが典型例だ。そういう変化が可能な店は強いと思う。