〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

2022-01-01から1年間の記事一覧

ほのぼのした今夜の最後のお客様

中学高校と何か原因があって毎日勉学と部活に励む気になれず、先生や親に迷惑ばかりかけてしまった人でも、卒業後の人生の送り方次第で40歳も過ぎた頃には雲泥の差が現れる。 詳細は知らないが社会に出てからこのままではいかんと一念発起して資格を取って、…

女性のおひとり様も大歓迎

ここ最近、以前にもまして女性のお一人様が増えた。それもあり昨年から「ひと口ライス」「3個餃子」先月から「2枚チャーシュー」をメニューに加えた。 予想通り、一定の割合でコンスタントに注文が入る。意外だったのは男性もけっこう注文するということ。健…

大きな声。みんな違ってみんないい。

全国展開?なのか分からないがFC加盟店を募集して店舗数を増やしている町田商店に行って来た。 威勢のいい元気いっぱいの声が響き渡る店内の雰囲気はなかなか独特で、従業員同士がここまで「大きな声」を交わし合うラーメン店は岩手では他に思い当たらない。…

やりがい、充実感を感じる瞬間

それはお客様が美味しそうに麺をすすっている様子が目に入った時だ。一人で来店して一心不乱に食べ進めている人もいれば、カップルでこぼれそうな笑顔で見つめ合いながら食べていたり、思春期の男子は喋らず黙々と。お母さんとお父さんは小学低学年の娘さん…

大きな声で叱るということ

大きな声で恫喝するような話し方で叱責するのは、百歩譲っても、冷静さを保ちつつ相手の成長を思って反省すべき点を指摘するのならまだいい。 説教を始めて話しているうちにヒートアップして熱くなって相手の為という目的を忘れて、ただ感情のままに責める。…

キャッシュレス導入の店側のメリット

最大のメリットは言わずもがな。利便性向上による客数の増加だ。昨今ではコンビニに入る時、手に持っているのは車のキーとスマホだけ。という方も多いだろう。 実際、いつの間にか私もそうなった。キャッシュレスが使える店に入る時は積極的に現金の使用を避…

頑なに現金のみの飲食店について

キャッシュレスを導入しない飲食店は、店側が負担する手数料の重さと決済代行会社から店に入金されるまでのタイムラグが生まれ資金繰りが回らなくなる。という2点を問題にする。 入金サイクルについては、恐らく実情を知らないだけだと思う。売上が発生して1…

お客様は神様です。それはお客様次第。

むかーし、むかし、三波春夫が言った、かの有名なこのセリフは、まず大前提として「お店側がそういう意識で仕事をしましょう。」というのが本来の趣旨なので、我儘な要望が通らない不満を店員にぶつける時に、「お客様は神様じゃねーのか!」とクレーマーが…

46回目の誕生日を迎えて。

この歳にもなると自分の誕生日が来ても若さの価値ばかり痛感して、後ろ向きな気持ちになりがちなので、正直、感慨深さなどは全く無い。 しかし、日々何かに追われて川の水が速めに流れるような時間を過ごす毎日なので、ふと立ち止まってみるにはいい機会だと…

〜意識高い系ラーメンで成功するには〜

盛岡市や旧水沢市、花巻市など昔お城があって城下町の名残がある地域は支那そば系の優しいサッパリした穏やかなラーメンが好まれる。実際そういったエリアには今も根強くそのニーズに合致したラーメン屋さんが多数存在して、長年通うファンに親しまれている…

飲食店のSNS活用について〜その2

SNSの活用にはデメリットもある。不満やクレームも拡散してしまう事だ。今までは店内だけで済んでいたクレームも簡単に拡がってしまう。始末が悪いのはクレームまで行かない「微妙だったなぁ〜」みたいな軽めな不満ほど、気軽にネット上にアップされてしまう…

飲食店のSNS活用について〜その1

飲食業界もSNSを活用するお店がずいぶん増えた。普段の生活でテレビよりスマホやタブレットを観る時間の方が長いのが普通になったし、情報はスマホから取るのが当たり前になったのだから当然だと思う。 お店側は無料で情報を載せられるのだから使わない手は…

親の最大の責務。

今季1番の暴風雪。警報も出る中で店も自宅も何度も除雪。それはそれはハードな1日だった。しかし帰宅すれば温かい部屋に、熱い風呂、ゆっくり休めるベッドがある。幸せなことだ。 これはきっと、子供達も同じなのだと思う。楽しいばかりが学校ではない。勉強…