〜ラーメン屋店主のだらだら日記〜

岩手県北上市で、ら〜麺屋めん丸北上インター店をやっとります。創業40年❗️地域の皆様ありがとうございます😊

2020-01-01から1年間の記事一覧

PCR信奉の危うさ

https://youtu.be/htlpbeY9sok 上記の動画を見れば分かりやすいと思うが、PCR検査で陽性と出たからと言って感染者としてカウントするのは間違っている。 コロナ以外の普通の風邪と表現されるウィルスにも反応するのがPCR検査。ただでさえ、陰性と結果が出て…

新型コロナを恐れる必要はあるのか?

https://youtu.be/sQUjzwKv9Cg https://youtu.be/Xa3SqTxQxKU 息子が通う中学校から一斉送信のメールが届いた。「夏休み明けは予定通り二学期をスタートします。休み中の部活についても、保護者の同意があれば通常通り活動を続けて下さい。」という内容だっ…

岩手初を受けてwithコロナ本番かよ。

岩手で新型コロナ2人初確認 全都道府県で感染者 - 毎日新聞ついに出たか。多くの岩手県民の反応はこうだと思う。よくもまぁ、ここまで粘ったなというのが率直な感想だ。 「第一号を責めるべきではない。悪いのはウィルスだ」という達増知事の発言が無かった…

安楽死はよ。〜ALS患者嘱託殺人事件〜

https://youtu.be/9orixfBkf7A こういう事件を聞くと、日本らしいなぁ〜といつも思う。命をいただいたのだから粗末にしてはいけない。根っこにそういう考えがあるからこの議論は遅れているのだと思う。 臓器移植についても似たような現象だったと思う。先進…

366人がどうしたって?

東京都で366人の新たな感染。と言うニュースに一体どれだけ意味があるのか分からない。検査数が3月の10倍を超えている現在、相対的には3ヶ月前に比べて陽性者が少ないと言えるのではないか。 30歳以下でコロナによる死亡は、日本ではたった1人。366人のうち…

マスク着用は無理。

マスク着用について、当店は前向きではない。ラーメン屋の場合、従業員とお客様が濃厚接触するような場面は皆無だからだ。 会計時は透明スクリーンを設置しているし、レジが厨房にあるのでお客様との距離も保たれている。唯一飛沫感染があるとすれば注文を取…

「Go to キャンペーン」

【7月22日開始】GoToキャンペーンの割引の仕組みや開始時期を解説 話題になっている「Go toキャンペーン」だが、まず分かりづらい。分かりづらいが、安く旅行ができることは間違いない。しかも、既に予約済みの旅行でも帰宅してから事後申請で還元してくれる…

「冷やし中華」をやめた訳。

「冷やし中華」は今年から提供をやめることにした。40年前に両親が創業して以来、看板は変わっても(どさん子ラーメン→ラーメンとん太→めん丸)冷やし中華は毎年夏の定番として登場して来た。 お年を召した客層の間では、密かに評判だったらしい当店の冷やし…

私の外食は日々の仕事の為。

人間は自然に任せていると、水が下に流れるのと同じように楽をしたくなる。しようと思わなくても楽な方を選んでしまう。仕事における作業工程の場合、怖いことに無意識なままそれが起こる。 普通なら職場の上司がそれを戒める役割を担うのだが、自営業の場合…

当たり前の事を当たり前にやる。

「当たり前のことを当たり前にやるのが一番難しい。」と、昔NHKのプロフェッショナルに出ていたパティシエが言っていた。いい言葉だなあと思う。 前回の記事で書いた少しずつのズレ。気づかずにいると大きなズレとなって売上減少、廃業に直結する要因となっ…

ズバリ❗️結論。〜飲食店を長く続ける為に必要なこと。

飲食店にとって商品の味は確かに重要だが、好みが千差万別な為、全てのお客様にドンピシャな味にすることはできない。そこは、「うちはこれで行きます!」みたいなブレないものがあればそれでいいと思う。 結論から言ってしまうが、長きに渡ってお店を続ける…

味の好みは千差万別。長く続く店は何が違う?

「10人中3人が美味しいと思ったら、そのラーメン屋はやって行ける。」 と、とあるフランチャイズ本部の社長だった人が言っていた。なるほど。確かにそうだ。 車で10分以内で到達できる範囲が自分の店に繰り返し来てくれる人が住む商圏エリアだとする。そのエ…

健康に歳をとるために。

厨房のある場所を毎日拭き取っていると、常に綺麗な状態が保てる。ちょっとした拭き取る作業を全くやらずに、長期間放っておくと頑固な汚れとなり、それを綺麗な状態に戻すにはかなりの時間と労力が必要になる。 身体の衰えも全く同じだと思う。毎日欠かさず…

人が喜ぶと自分も嬉しい。

先日の「料理上手」という記事と通じる話かも知れないが、飲食業などサービス業において不可欠な素様としては、「人に喜んでもらうと自分も嬉しい」という人柄、人間性があげられると思う。 本質的に人間はよほど偏った人でなければ、人が喜んでくれると嬉し…

料理上手。

うちの妻は料理が上手な方だと思う。何でも美味しく作ってくれるので感謝している。毎回時間をかけて凝ったものを作っているわけではない。味付けの加減がちょうど良かったり、これを加えたら美味しくなりそう!というイメージが的確だ。 何かもう一つ食材を…

戻っている賑わい。

2020年6月の第二週。この週末は、例年以上に来客数が多かった。恐らく当店に限った話ではなくて、北上市内全体が昼も夜も賑わっていたように感じる。 事実、金土日の夜、二次会が終わりそうな時間帯に従業員を送る為に繁華街を通ったところ、まるで盆正月の…

趣味との出会い。

5年くらい前、子供たちがしっかりご飯を食べる年齢になってきて、焼肉屋に行こうものなら1万円くらい軽く超えてしまう感じになって、これは何とかしないと❗️と思いBBQを思い立った。 スーパーで買えば肉は安く済むのでお腹いっぱい食べさせられる。野菜だっ…

徹底していること。その2

徹底していることシリーズ第二弾。 店でやっている工夫を惜しげもなくブログに書いてしまうのは、思いつくこと自体は誰にでも簡単にできることだからだ。問題は徹底してやり続けることができるかどうかだ。恐らく、世の本屋さんに並んでいる「絶対儲かるラー…

徹底すること。

徹底することの重要性を最近特に感じる。温かい商品を熱々で提供し、出来るだけ熱さを保つ為には食器も温めなければならない。昔から丼だけは必ず温めていたが、数年前ふと思った。 ん。ライスの茶碗は?餃子の皿は?これらも温めないとせっかくの熱々こんが…

ミスを抑え込む時は、徹底して。

頻繁に発生するミスがクレームなどによって表面化した時、もちろんみんなで気を付けよう!と、かけ声をあげるのは当然だ。そのミスをやりがちな人に重点的に注意することも、もちろん必要だ。 しかし、それだけでは不十分だと思う。人間の行う仕事だ。ミスは…

少数精鋭の方がいい。

北上市内には回転寿司のチェーン店が、かっぱ、はま寿司、スシローの3社で競合している。 ネタの大きさ、盛り付けの丁寧さ、接客サービスの一定レベルの徹底、一言で言うと満足感。この「イイね、また利用しよう。」と思わせてくれる店はこのうちのどれか一…

自分で焼く炭火焼鳥。

40を過ぎておっさんになったせいか、時折無性にビールのお供に焼鳥が食べたくなる。おっさんになると焼肉ではなくて焼鳥になってしまうんだな。(笑) 何年か前から家計を助ける為というのが発端で、庭でBBQをするようになった。炭火で牛肉を焼いているうち…

コロナだけが原因なのかな〜??

居酒屋大手のワタミが2割の店舗を閉店すると発表した。 ワタミが60~80店規模の閉店へ、コロナで居酒屋閉店ラッシュ【スクープ】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース 飲食業界全体では平均で売上が6割まで落ちている。いわゆる飲み屋さんだけに限…

親は助手席に座っちゃダメ。1台後ろで。

今年の4月から中学生になった息子が、初めての中間テストを目前にして自分から机に向かう時間が増えた。「今からしっかりやっておかないと、自分が困るだろうから。」と言った趣旨の話をしていたそうだ。 ネットで見かけた記事にすごく分かりやすい子育ての…

毎日コツコツ。

お客様の声を届けてくれるSNSの発達。店の改善にもつながるし、前向きな感想を読むと本当に励みになる。この時代に商売ができることが幸せだ。 稼業に参加した20年近く前までは、もちろんスマホも無くてPCを持ってないとネット環境に無いような状況だった。…

見えない裏側には色んな事情があるもの。

前回の記事の続きを報告しないと、読んでくださっている方に失礼かと思うので一応。 排水の詰まりについて、知り合いの水道屋さんが急には来れずパイプ小僧を紹介してくれたので朝イチで電話し、お昼過ぎに来てもらえた。 難航はしたが1時間ほどの作業で、20…

40歳を超えた当店。

創業41周年を迎えた当店の建物は一度だけ内外装をリフォームしただけで、紛れもない築41年の木造建築だ。色々なところにガタが来ているが、しんどいのは排水管。 ラーメン屋という業態は、食器を洗えば食べ残しのスープを流すし、仕込みや後片付けなどでも油…

感謝の気持ちを形に。

とあるラーメン屋さんで2人で唯一空いていたテーブルに座ろうとしたところ、すぐに後から4人家族でそのうちの1人は足が悪く杖をついている1組が入店しようとしていた。そこですかさず、カウンターに移動した。 テーブルで食事しなければならない理由が私たち…

メディアリテラシー。〜検察庁法なんてあったのね〜

https://youtu.be/s-GLWp_Ojc8 多方面の情報、意見、思考を知るという事が本当に重要だなと思う。 今、話題になって‪いる #検察庁法改正案に抗議します‬ だが、事実上三権分立の外にあり、強大な権力を持っている検察庁の人事に、民主主義によって選ばれた政…

テイクアウトを考える。〜価格編〜

先日、とある飲み屋さん系のテイクアウトを利用した。家族4人分の量なのでそこそこの金額となった。店内で注文した場合と同じくらいの価格設定だったので当然だ。 小洒落た店内でお酒を飲みながら喋りながら食べるのであれば、それほど高くは感じない。しか…